転生獣語


転生獣語縮刷版2004年1月号


1月5日◆「名古屋駅といえば、新幹線口近くにある書店の鉄道関係書籍の充実振りは特筆に価する」と以前書いた本屋さんが、昨日見たら、改装のため閉まっていました。果たしてあのスペースに書店が復活できるのか? 趣味丸出しの鉄道コーナーは無事か? もしやパワーアップして鉄道専門書店なんてことはあるまいな。そうなっていたらそうなっていたで、私はちょっと引いてしまいますが。

1月6日◆年末に大掃除がてらラジオを聴いていて思ったのだが、『木綿のハンカチーフ』の女はなかなか食わせものである。よくよく曲を聴いてみると、イニシアティブは実は女が握っているのだ。曲の中で、都会に出てしまった男はなんとか田舎にこだわる恋人に機嫌を直してもらおうと、まめに手紙を書き送る。それなのに、返事はすべて「いいえ」。指環を贈ろうとしても拒絶され、就職が決まって写真送っても「草に寝転ぶあなたが好きだったの」と全否定。俺思ふに、この写真は絶対プロポーズだよ! もし男が改心して、田舎に戻り結婚でもしてごらんなさい、一生女の言いなりになっていたに違いない。

1月7日◆推奨! チロルチョコきなこもち味は、きなこもち再現度がきわめて高い。

1月12日◆2003年のマンガベスト10を発表します。@よしながふみ『愛すべき娘たち』結婚と母娘関係を取り上げた連作短編集。「少女」から遠く来たようにみえて、これぞ少女マンガ! 脇役の描き方のフェアさにも唸った。 Aとよ田みのる『ラブロマ 1』恋する気持ちをすべて表に出したらどうなるか。まさか爽やかな笑いになるとは。新人作家によるコロンブスの卵。 B夢路行『あの山越えて 1〜3』田舎に帰って農業を始めた夫。妻として、教師として、嫁として、田舎暮らしと格闘する主人公。これも立派な「少女マンガ」です。 C雁須磨子『のはらのはらの』腰を痛めて野球を断念した先輩に恋してしまった男の子。これも「少女マンガ」か? D西炯子『STAY』手っ取り早くいえば西版『櫻の薗』。続編の『お手手つないで』もあわせて。 Eオガキチカ『Landreeal 1・2』洒落た冒険ファンタジー。この人はうまいよ。 F那須雪絵『魔法使いの娘 1』最近、低迷が続いていただけに、本領発揮のこの作品は嬉しかった。おとなしくみえて、滅茶苦茶食わせ者の父がきいている。西センセイとともにカムバック賞を進呈したい。 G緑川ゆき『蛍火の杜へ』白泉社青春ファンタジーの希望の星。 H華倫変『デッド・トリック』昨年、突然世を去った鬼才の旧作。変人が推理する本格(?)ミステリ。尾玉なみえ解説というのも作品世界とよく呼応していて驚いた。 I宇仁田ゆみ『喜喜』さえない若者たちの、それなりの筋のある生き方を描いて、どうだろう、いま、三本の指に入れたいね。地味な作家だが、要注目ですよ。

1月25日◆かなり旧聞に属するブリトニー・スピアーズの結婚騒動で、もっとも驚愕に値するのは、ブリトニーとその友達がある映画を一緒に観ていて結婚話が盛り上がった、というエピソードだ。その映画とは、トビー・フーバー監督の『悪魔のいけにえ』、またの名を「テキサス・チェンソー大虐殺」。若者たちが殺人鬼の家族に殺されつづけ、逃げつづけるこの映画が、衝動的な結婚のきっかけになったのだとしたら、なかなか凄いよね、ブリトニーの家族観って。

1月28日◆これもやや旧聞。国会中継のニュースを見ていたら、小渕優子議員が「キョエー」みたいな奇声を上げていた。正しくは「議長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」と呼びかけ、閉会動議を提出させられていたのだが、まさしく毒気を抜かれた。以来、我が家では「キョエー」といえば小渕議員である。

1月31日◆2003年に観たベスト高座というものを挙げようと思ったのだけど、数えてみたら二席きり挙がらなかった。本年いかに寄席を遠く離れて仕事にいそしんだか、という証である。◆まずは、林家たい平「千両みかん」三鷹井心亭(7/20)。この日は、喬太郎、志らく、花緑と揃い踏みだったが、ネタおろしに近いような「百川」をかけた喬太郎、シネマ落語「天国から来たチャンピオン」がなかなか聴かせた志らくと、それぞれの出方も興味深かった。しかし、やはり得意ネタで真っ向勝負に出たたい平の圧勝。理不尽な要求に全力で振り回される、真面目だけど軽率な番頭の悲劇が切々と迫った。もう一席は春風亭昇太「壺算」東西研鑽会(7/14)。壺を買いに行って店員に齧りつくなんて、初めて観たよ。そのエネルギーたるやまるで格闘技。小三治、小朝、八方という面々を相手に、「この日のメインは昇太」と印象付けた。◆ちなみに今年はまだ一回しか落語の会に行ってません。家人は五回。


転生獣語へ
転生獣語へ
トップページへ
トップ
乱読乱筆日記へ
乱読乱筆日記へ