落語雑録2009


「マリリン」は演じ分けが難しい


12月2日 三鷹・みたか井心亭「寄席井心亭 百七十五夜」

柳家喬太郎「たらちね」
春風亭柳朝「鹿政談」
春風亭柳朝「しりもち」
柳家喬太郎「彫り師マリリン」○+

 この日の喬太郎は、ちょっと声ががさついていたようで、「たらちね」は口慣らしといった印象。喬太郎の町人言葉って、「言ってまへん」「くだはい」と聞こえる時があるけど、これはそう習ったのかしらん、とふと思った。知人のS田さんは「舌が短いんじゃないですか」と言っていましたが。

 さて、お次の柳朝。だが、なかなか出てこず、喬太郎自ら座布団を返して、「柳朝、小便まだかー!」。柳朝というと、どうしても「シナトラと共演した」「小朝の師匠」である先代が頭に浮かぶが、この六代目は、一朝の弟子で、旧朝之助。もう柳朝になって三年近く経つのか。喬太郎とは日大の先輩後輩にあたり、学生当時、喬太郎と初めて会った時の思い出などで、客席をたいへんに温める。喬太郎先輩、アフロヘアだったそうです。その後も、歌武蔵にしゃぶしゃぶをおごってもらっているときに「お前、小便近いな」といわれた話や、文左衛門、駿菊と香港に行った話などを披露し、「鹿政談」へ。鹿の守役、藤波河内を演じる顔つきが、なべやかんみたいでした。

 休憩を挟んで、再び柳朝。「しりもち」、長かった。

 トリはもちろん喬太郎。日大の話、レインボーマンからダイヤモンド・アイまでたっぷりと枕をふって、「彫り師マリリン」
 この噺、たしか二度目で、最初に聴いたときはこれ、どこにいくんだろう、とある種の不安(笑)で、長い長い噺だと感じたり、えっもう終わったの、と思ったりした。今日は心安らかに、高テンション、ハイ・テンポで奇天烈な世界に運ばれていきました。途中で、彫りの名人であるところの喬太郎が「この噺は、演じ分けが難しいな」と呟くところ、爆笑でした。100216


2009前日へ
落語雑録2009前日へ
トップページへ
トップ
最新版へ
落語日録・最新版へ